エントリー
青葉区在住・在勤・在学の方のみ参加可能
RUNNET(インターネットエントリー)
申込期間2020年11月13日(金)~2020年12月11日(金)
下の「エントリー」ボタンをクリックし、指示に従ってお申し込みください。エントリー開始日時になると、エントリー入口画面の「開催日」の右側に青色の「エントリー」ボタンが表示され、申し込みができるようになります。参加料のお支払方法は、お申し込みの際にお選びいただけます(クレジットカード、コンビニ、ATMなど)。
- ※ エントリーには、RUNNETの会員登録(無料)が必要です。
- ※ すでにRUNNETの会員の方は登録不要です。住所など登録情報に変更がないか「会員情報変更」でご確認ください。
- ※ エントリー手数料:4,000円まで220円、4,001円以上5.5%(税込)
- ※ 事前にエントリー説明をお読みください。
参加方法
- Step1RUNNETから「コロナに負けるな!青葉チャリティーラン~新春リモートチャレンジ~」にお申し込みください。
- エントリーには、RUNNETの会員登録(無料)が必要です。
- Step3RUNNETのID・パスワード連携を行ってください。
-
TATTAアプリ内「大会」をタップし、「コロナに負けるな!青葉チャリティーラン~新春リモートチャレンジ~」が表示されているか確認してください。表示されていれば準備OK!(エントリー手続後、即日反映されます)
(TATTAを使って走ったことがない方は)本番走前に、TATTAを起動して試走を行ってください。
- Step41月9日~1月17日の期間内にスマホでTATTAを起動して走るか、GPSウォッチと連携させて走ると、走行距離がカウントされます。
-
期間内にTATTAを起動し、「スタート」をタップして走ります。走行後、「ストップ」「終了」をタップし、最後に「保存」をタップしてください。これで走行距離が保存されます。
- TATTAで期間内にハーフマラソン(21.0975km)以上の距離を走行してください。複数回走ってもよいです。
- アプリを起動し走行、または、GARMIN、EPSONのGPSウォッチとアプリを連携させ走行することで自動集計されていきます。
- 期間内であれば何回チャレンジいただいても構いません。
GARMIN、EPSONのGPSウォッチの連携方法はこちらをご確認ください↓
https://runnet.jp/smpapp/tatta/
アクティビティは「Running」または「Trail running」しかカウントしないので設定をご確認ください。
時間内にTATTA内へのデータ取り込みが完了しなかった場合はランキングに反映されませんのでご注意ください。
TATTAアプリの推奨環境
TATTAアプリをご利用いただくにあたり、スマートフォンの推奨環境は以下のとおりです。
- iOSアプリ
- OSバージョン13以上
- Androidアプリ
- OSバージョン6以上
事前にバージョンアップをお願いします。
参加規約・注意事項
- コースについては、設定自由です。体調や天候等に安心して走る事ができるタイミングで走って下さい。
- 交通ルールやマナー、使用施設のルールを順守してください。
- 夜間に走行する場合は、反射材やヘッドライト等、安全を確保してください。
- 集団走行はお控えください。複数人で走行する場合は、十分距離を空けるなど「感染防止対策」に務めてください。
- 主催者は、当大会における傷病、事件、事故等において一切の責任を負いません。安全に十分に注意してください。
- 参加者は競技中に撮影された写真・映像が、月刊ランナーズ、RUNNET、大会公式ホームページ等に使用されることを事前に承知し、肖像権については主催者に属することを了承します。
- 主催者は個人情報の重要性を認識し、個人情報保護に関する法律・関連法令等を厳守し、主催者の個人情報保護方針に基づいてこれを取り扱います。お預かりする個人情報は大会参加者へのサービス向上を目的とし、各種参加者案内、記録通知、次回大会の案内、大会協賛・協力・関係各種団体からのサービス提供、記録発表に使用します。
- 走行距離など、不正が確認された場合は、「完走」の対象外となります。